大人MUSE/カジュアルモードが好きなファンを多く担当!!
とくに【ボブ】スタイルを得意とする若手女性スタイリスト!
ヘアケア率No.1!! 20代後半女性の悩みにしっかり答えます。
最近、頭皮のにおいが気になる。艶がなくなってきた。ボリュームが欲しい。白髪になるのが嫌だ。など地肌力を高めるための美容法をご紹介します。
まず、【髪と頭皮の変化】を感じ始めた大人女性へ
髪の毛はさまざさな影響を受け変化します。
理由の一つに【女性ホルモンの減少】です。
女性の髪は38歳をピークにじょじょに髪質が低下します。
女性らしいツヤとハリのある髪は女性ホルモンの影響が大きく、
ホルモン減少のによって当然、髪にもさまざまな影響がでてきます。
たとえば、
○出産
○薄毛、抜け毛
○白髪
○うねり(くせ)
○ボリュームダウン
です。
そこで、すぐに出来ることから始めてみませんか??
簡単に始めれる①
【頭皮ヘアケアへの見直し】
カラーやパーマ、などのダメージによるヘアケア方法をを見直して、頭皮環境のシャンプーに変えたり、頭皮マッサージを取り入れるなど少しずつ毎日のヘアケアにアンチエイジングの要素を取り入れてみてはいかがでしょうか??
簡単ホームケア用シャッンプー
【Aujua・炭酸シャンプー】取り扱い商品
(オージュア) と読みます。
泡ででてくるので簡単です♪
私も愛用中です!!
愛用理由は、私の髪はブリーチ毛(金髪)なのですがこれはキシキシにならず洗い上がるのでとっても助かっています♪
簡単に初めれる②
【5秒でできる頭皮ブラッシング マッサージ】
私も実際に実感しています!!
朝晩5秒のブラッシングは、とってもオススメです。
(こんなブラシがオススメ)
私は、木製タイプを愛用しています。
ブラシの先が丸くなっていているものを選んでください。
クッション性のあるものが良いです。
個人的ですが ブラシのサイズは小さめが好きです。
【ブラッシングの重要性】
血液循環が悪くなると頭皮へ栄養素を送ることができなくなります。
髪の毛は頭皮から栄養素を摂っていますので、この栄養素がしっかりと摂れていれば強くてツヤやハリのある髪の毛も生えやすいといえます。
頭皮から栄養素が行き届かないと、髪の毛も健康に育ちにくくなりますので細くなってハリも失っていきます。
また、髪の毛が抜け落ちるまでサイクルは通常3~5年と言われていますが
この周期も短くなってきますので、細い毛のまま抜け落ちてしまうことになり、この悪循環から薄毛や抜け毛が徐々に進行していくことになってしまいます。
【番外編】取り扱い商品
当サロンでかなり売れている【DENMAN】シャンプーブラシ
シャンプーをする時に使用します!!
髪が多くて洗うのが大変という方にとっても好評です♪
600円代とお手頃な値段も人気です!
10代や20代の頃とは違う、5年後10年後のことを考えたヘアケアを今から取り入れていきましょう!!
ぜひ、ご相談ください♪
◉ 小室のスタイリストページはこちら。
→ http://acqua.co.jp/stylist/rina-komuro